東京:日本女子体育大学附属二階堂高校 ダンス部【ダンスONE’21】♪群青/YOASOBI

得意とするダンスのジャンル:創作ダンス

主な活動歴:
■平成29年度
・第42回東京私立中学・高等学校創作ダンス発表会 最優秀賞(優勝)
・第30回全日本高校大学ダンスフェスティバル 文部科学大臣賞
・70回全国中学校・高等学校ダンスコンクール  第1位
■平成30年度
・第43回東京私立中学・高等学校創作ダンス発表会  最優秀賞(優勝)
・第31回全日本高校大学ダンスフェスティバル 審査員賞
・第71回全国中学校・高等学校ダンスコンクール 第1位
・第6回チアダンス日本オープン選手権大会 準優勝
■令和元年度
・第44回東京私立中学・高等学校創作ダンス発表会 最優秀賞(優勝)
・第32回全日本高校・大学ダンスフェスティバル 文部科学大臣賞
・第72回全国中学校・高等学校ダンスコンクール 第1位
・第7回チアダンス日本オープン選手権大会 シニア部門第1位・総合1位
■令和2年度
・第22回関東チアリーディング選手権大会
チアダンス部門 Bチーム第1位・Aチーム第2位
・JAPAN CUP2020チアリーディング日本選手権大会
チアダンス部門 Aチーム第2位・Bチーム第3
・第7回チアダンス日本オープン選手権大会 シニア部門 Aチーム第1位・Bチーム第2位
・第78回全国舞踊コンクール 群舞ジュニア部門・第1位
■令和3年度
・第33回全日本高校・大学ダンスフェスティバル 文部科学大臣賞

参加理由:
昨年参加させて頂き、素敵な思い出を作ることが出来たので
今年も参加させて頂きたいと思い、応募させていただきました。
私たちは普段、創作ダンスを中心に活動していますが、
この夏は普段とは違うジャンルの「ダンスONEプロジェクト’21」に
挑戦していきたいと思いました。
私たちの踊りを通して、見ている方に
元気やパワーを届けられるように頑張りました!!

ダンスの特徴・見どころ:
この曲の世界観を表現するために水を用いました。
コロナ禍での大変なことや思春期である私たちの心情を表現したいと思い、
いくつかのジャンルの踊りを使い分け、作品に緩急をつけられるように工夫しました。