熊本:南稜高校 ダンス部【ダンスONE’21】♪群青/YOASOBI
得意とするダンスのジャンル:KPOP
主な活動歴:
■2018年度
K-POP&K-POPカバーダンスコンテスト2018 九州大会 最優秀賞
2018 K-POP COVER DANCE FESTIVAL in OSAKA, JAPAN
K―POPカバーダンスコンテスト2018 全国大会 3位人気賞
■2019年度
K-POP&K-POPカバーダンスコンテスト 九州大会出場
第12回 日本高校ダンス部選手権九州大会出場 スモールクラス
■2020年度
第13回 日本高校ダンス部選手権九州大会(ビデオ審査)出場 ビッククラス
第14回 日本高校ダンス部選手権 新人戦 九州大会 出場 スモールクラス
参加理由:
昨年度、『スッキリ』の企画に応募したことが参加のきっかけになりました。
昨年度は、短い練習期間で学校内での撮影を行いました。
企画の参加を勧めてくださった、くま川鉄道の方のおかげで、人吉・球磨地域の方だけでなく、全国の多くの方に「元気をもらった!」というメッセージを頂き、現在の南稜ダンス部は、より活動が活発になりました。
また早く前のように、地域のイベントに参加をできる日がきてほしいと、部員達は思っています。
今年参加するにあたって、新たにやってみたいことがあり、参加を決意しました。
昨年度動画撮影をする際、部員たちから「人吉・球磨の名所で撮影をしたい」との声がありました。
被災したところで撮影するというのは、昨年の人吉市内の状況では難しいところがありました。
今もまだまだ復旧は出来ていませんが、少しずつ、観光地が元の状態に戻りつつあるところもあります。
そのため、今年の動画は、部員たちが大好きな、人吉・球磨地域で撮影したいと思いました。
またコロナでしばらく、この地域に帰って来られていない方へ、ボランティアに来て下さった方へ、今の人吉・球磨を気にかけて下さる方へ、多くの方に見てもらいたいダンスにしたいと思います。
愛する地域の良さを沢山盛り込んだダンスで、全国の方へ元気を届けたいと思い、参加を決めました。
ダンスの特徴・見どころ:
人吉・球磨地域の名所にて撮影。
青井阿蘇神社、人吉城跡、球磨川沿いの河川敷、くま川鉄道の列車近く、人吉温泉など。
ダンスは基本的にお手本を参考にしようと考えていますが、オリジナルを入れながら、背景になじんだものを取り入れました。