1992年版・アマチュア無線局、JARL会員局名録 2017年1月31日 EEL_JP アマチュア無線 1992年版、アマチュア無線局、JARL会員局名録の写真を見つけました。懐かしいので掲載します。 Leave a comment アマチュア無線, 写真
1978年アマチュア無線今日局名録 2017年1月31日 EEL_JP アマチュア無線 写真の整理をしていて見つけたので掲載します。1978年アマチュア無線今日局名録です。どっかに載せたかも? デジカメの性能が悪かったのかぼけています。 Leave a comment アマチュア無線, 写真
アンテナチューナー YAESU FC-301 2012年11月7日 EEL_JP アマチュア無線 パソコンのデーターを整理していたら珍しい画像が見つかったので投稿します。 ヤエスのアンテナチューナー FC-301です。短波用の手動チューナーです。 Leave a comment アマチュア無線
アマチュア無線情報誌、1978年CQ誌 2012年11月7日 EEL_JP アマチュア無線 アマチュア無線情報誌、CQハムラジオ、略称「CQ誌」です。1978年に発売された12冊の写真です。 Leave a comment アマチュア無線
アマチュア無線情報誌、1977年CQ誌 2012年11月7日 EEL_JP アマチュア無線 アマチュア無線情報誌、CQハムラジオ、略称「CQ誌」です。1977年に発売された12冊の写真です。 Leave a comment アマチュア無線
ハムジャーナル創刊号 2012年11月7日 EEL_JP アマチュア無線 写真を整理していたら懐かしい写真が見つかったので掲載します。本を処分するときに写しました。 Leave a comment アマチュア無線
真空管式グリッドデップメーター 2012年11月7日 EEL_JP アマチュア無線 LEADER LDM-810 真空管グリッドデップメーターです。真空管部、バリコン部のアップの写真です。真空管は超小型メタル管です。バリコンの羽は銅製です。 Leave a comment アマチュア無線
トリオ9R-59Dのカバーを取ったところ 2012年11月7日 EEL_JP アマチュア無線 写真はトリオ9R59D短波受信機、組み立てキットのカバーを取ったところです。かなり古いのでかなり汚れています。 Leave a comment アマチュア無線
トリオTX-88DS組み立てキット 2012年11月7日 EEL_JP アマチュア無線 トリオ、短波送信機組み立てキット、TX-88DSです。未組み立て品でカバーを取ったところです。箱から出さずに長い事置いていたのですが、箱は傷んでいますが、中身は新品同様です。 Leave a comment アマチュア無線