千葉:君津高校 魁【ダンスONE’21】♪群青/YOASOBI

得意とするダンスのジャンル:Hiphop・Girls hiphop・(Lock)

主な活動歴:スッキリ「ダンスONEプロジェクト’20」

参加理由:
新型コロナウィルスの影響により思うように部活ができず、イベントや人前で踊る機会が少ない中、昨年に引き続きこの企画を見つけました。
昨年のこの企画で多くの人に君津高校ダンス部の存在を知っていただくことができました。
そこで見ている人が元気のでるような踊り、感動するような踊りをしていた先輩達の姿をみて私達も受け継いでいきたいと思い応募することを決めました。
見ている人に元気と感動を届けます!

ダンスの特徴・見どころ:
群青色のような制服を着て、空をバックに踊るサビ。

兵庫:淡路三原高校 ダンス部【ダンスONE’21】♪群青/YOASOBI

得意とするダンスのジャンル:ガールズ

主な活動歴:
・新入生歓迎ライブ
・文化祭
・全国高等学校ダンスドリル選手権大会 関西大会出場
・ラストライブ(3年生引退公演)
・納涼音楽祭出演 南あわじ市三原センターパーク
・南あわじ市慶野松原花火大会 オープニングイベント出演
・南あわじ市榎列倭文ふれあい夏祭り出演 榎列小学校
・南あわじ市食と文化の市民まつり出演 淡路ふれあい公園
・南あわじ市みどりふれあい福祉のつどい出演 倭文小学校
・兵庫県立淡路特別支援学校ダンス交流会
・南あわじ市ハートふれあいコンサート 広田公民館

参加理由:
去年も参加していて、いい思い出ができたことと、
コロナで外出が制限される中、映像を通して
素敵な淡路島をダンスと共に、たくさんの人に知ってもらいたいと思ったためです。

ダンスの特徴・見どころ:
部員がそれぞれ考えた振りを組み合わせたオリジナルダンスで、
いろんなジャンルのダンスが入っています。
夏休みに学校構内で撮影し、淡路島の特産品を取り入れました。

千葉:市立銚子高校 応援委員会 Blueming【ダンスONE’21】♪群青/YOASOBI

得意とするダンスのジャンル:チアダンス

主な活動歴:
高校野球応援、校内文化祭、校内スポーツ大会オープニング、
銚子市黒潮よさこい祭り、東洋教習所祭り、銚子警察署防犯キャンペーン

参加理由:
昨年の「ダンスONEプロジェクト」に参加させていただき、家族や友人、
知り合いなどたくさんの方に感想や賛辞の言葉を頂けました。
自分たちのダンスで感動していただけたり、
明るい前向きな気持ちになっていただけることがわかりとても嬉しく思いました。
また、今まで踊ったことのないジャンルのダンスを練習することで、
自分たちの技量も上がり、今年の文化祭では難しい曲に挑戦することができました。
今年もこのプロジェクトで、自分たちのダンスをたくさんの方に見ていただき、
コロナ禍の暗い雰囲気を少しでも明るくしたいと思い、応募しました。
また、今年の24時間テレビのメインパーソナリティはKing & Princeです。
メンバーの永瀬廉さんは、昨年、弱虫ペダルという映画で
本校の校舎で撮影をされていました。
一ファンとしてだけでなく、本校に来たことのある芸能人ということもあり、
「24時間テレビ」も応援したいと思っています。

ダンスの特徴・見どころ:
校舎内、銚子市内名所で撮影予定です。
見どころは、ラインダンス・チアダンスです。

東京:小平西高校 女子ダンス部【ダンスONE’21】♪群青/YOASOBI

得意とするダンスのジャンル:フリースタイル

主な活動歴:
2020年 第13回日本高校ダンス部選手権公式web戦全国大会出場(70校中40位)
2020年 スッキリ「ダンスONEプロジェクト’20」参加

参加理由:
昨年に引き続き、コロナで大会やイベントが中止になってしまった中、今年も「ダンスONEプロジェクト」が開催されるということを知り、参加しました。
昨年、この企画に参加し、部活動メンバーみんなが一丸となって楽しく部活動をすることができました。
このコロナ禍で大変な思いをしている人たちに、自分たちのダンスで元気を届けたいと思い、今年も参加しました。

ダンスの特徴・見どころ:
コロナでバラバラになってしまった気持ちがまとまっていく様をだんだんと人数が増えていく構成で表現しました。
一人一人がセンターにいるような笑顔で踊っているところも見どころです。
ラストの構成で、全員が一列になって一人一人の個性が出ているところが最大の魅力です。

北海道:北海道札幌南高校 ダンス部【ダンスONE’21】♪群青/YOASOBI

得意とするダンスのジャンル:HIPHOP・Lock・JAZZ

主な活動歴:特にありません。

参加理由:
コロナ禍で、本来なら部員の家族や近隣の方々に披露するはずだった公演が中止になるなど、私たち1、2年の代は、まだ一度も校外の方々に、パフォーマンスを披露することができていないため。
また、ダンス部の大会などにも近年は参加していないので、他校のダンス部の皆さんとの交流のきっかけにできればと思い、応募しました。

ダンスの特徴・見どころ:
「ダンスで『コロナ禍の世の中もいつか必ず明るくなる』というメッセージを多くの方に届ける」をテーマにストーリー性を持たせた構成を作りました。
ひとりぼっちの主人公の周りにだんだんと増えていく仲間、そして彼らと共に踊ることで変化していく主人公のダンスに注目していただきたいです。
いつもは部内で3ジャンル(HIPHOP・Lock・JAZZ)に分かれて活動しているので、それぞれの個性が混ざり合ったダンスにしたいと思っています!

神奈川:相模原弥栄高校 ダンス部【ダンスONE’21】♪群青/YOASOBI

得意とするダンスのジャンル:ジャズ・ヒップホップジャズ

主な活動歴:
神奈川県高等学校ダンスコンクール出場、神奈川県高等学校ダンス新人大会出場、
神奈川県青少年ダンス発表会、地域のイベント出演など

参加理由:
相模原弥栄高校は普通科と音楽科、美術科、スポーツ科学科の3つの専門学科が
併設されている、県内唯一の県立高校です。
ダンス部は、普通科、音楽家、美術科の生徒
(1年生10名、2年生7名、3年9名)で活動しています。
3年生が6月の大会で引退し、新チームとしての練習が始まりました。
部員数も少ない中ですが、一生懸命練習に励んでいます。
その新たなチームの第一歩としてチームの絆を深めたいと思い、応募しました。

ダンスの特徴・見どころ:
相模原弥栄高校の特色(普通科、スポーツ科、音楽科、美術科)を生かした場所で
撮影する予定です。

大阪:門真なみはや高校 NDC【ダンスONE’21】♪群青/YOASOBI

得意とするダンスのジャンル:フリースタイル

主な活動歴:
・プロ野球のオープニングアクトゲストとして踊らせて頂きました。
・プロバスケットボールチームのハーフタイムで踊らせて頂きました。
・ダンススタジアム 新人戦

参加理由:
残念ながらコロナ禍の状態は去年と変わっておらず、部活動時間も1時間と、限られた中での活動となりました。
人生で1度きりしかない高校生活。そして部活動。
青春を無駄にしたくない!と思い、調べていたら見つけたのが、この、スッキリ「ダンスONEプロジェクト」でした。
去年も参加させて頂いたのですが、部員のみんながすごくキラキラしていてとても嬉しかったです。
そして笑顔を取り戻す事ができたので、すごくいい経験をさせて頂いたなと思いました。
今年もこの企画があると聞いて迷わず、応募しようと決めました。
新型コロナウイルスがいつ終息して、普段通りの生活に戻れるかは分かりませんが、動画を通して、見ている人にも笑顔や元気を与えられるように頑張ります!!

ダンスの特徴・見どころ:
部員数76名と多数で揃える事は大変ですが、一人一人が笑顔で元気いっぱいに踊れるように頑張りました!!

東京:東京女子学院高校 TJGDC【ダンスONE’21】♪群青/YOASOBI

得意とするダンスのジャンル:JAZZ・HIPHOP

主な活動歴:
4年前より外部活動をスタート。
ミスダンスドリルインターナショナル in USA大会2大会連続出場
第13回高校ダンス部選手権関東・甲信越大会スモールクラスBブロック準優勝 全国大会出場
ダンスドリル秋季競技大会 関東大会HIPHOP女子部門3位 全国大会出場
その他DCC、全日本高等学校チームダンス選手権大会等大会出場
地域のお祭りや小学校での演技披露、
小学校の運動会のダンスの振り付け等を行なっています。
Read more

岐阜:多治見西高校 ダンス部【ダンスONE’21】♪群青/YOASOBI

得意とするダンスのジャンル:ジャズヒップホップ

主な活動歴:
2018年7月 全日本高等学校チームダンス選手権大会中部予選 出場
2019年7月 多治見市市民文化祭              出演
2019年7月 多治見市夏まつりおどらっせ          出演
2020年8月 全日本高等学校チームダンス選手権大会中部予選 出場
2021年3月 ダンススタジアム新人戦中部地区大会      出場

参加理由:
昨年に続く2度目のコロナ禍での夏。
文化祭や地域のイベント中止などたくさんの発表の場が無くなってしまいました。
全国のダンス部の皆さんも同じ思いをされていると思います。
私たちの「ダンスをしたい」という想い、
そして、たくさんの人に観てもらいたいという想いをどうしても伝えたいです。
今回の24時間テレビのタイトル「想い〜世界はきっと変わる」をテーマに
コロナだけではなく、7月上旬に起こった土砂災害などいつ何が起こるか分かりません。
そんな中でも、私たちのダンスを観て少しでも
笑顔で元気になってもらいたいという思いがあり、今回応募させていただきました。

兵庫:尼崎稲園高校 ダンス部【ダンスONE’21】♪群青/YOASOBI

得意とするダンスのジャンル:フリー

主な活動歴:令和元年兵庫県高等学校春季ダンスコンテスト6位

参加理由:
昨年度の「ダンスONEプロジェクト」を見て、
ダンスで人々を笑顔にしたいという熱い思いが伝わり、改めてダンスのすばらしさ、
当たり前に仲間と踊れるということのありがたさを実感しました。
今年は私たちが、見てくださる皆さんを笑顔にできる
熱いダンスをお届けしたいと思い参加させていただきました。

ダンスの特徴・見どころ:
フリーの部分をジャズ・ヒップホップ系・創作系のダンスを入れ、
一曲でさまざまなダンスを楽しめるように振り付けしました。
歌詞の意味を理解し、それにあった振り付けや
1人1人の表情など迫力のあるダンスがみどころです。

1 2 3 6