エレクトーンを遊ぶように弾いてるっぽい。【トレパーク】/りっちゃんの音楽

娘お気に入りのこの曲、一段と楽しげに弾いていました。
そしたら解説で謎のおじさんが登場…。(1:32~)

トレパークはトレパックとも言うらしいですが、
楽譜の表記がトレパークでした。

♪::・・::・♪・::・・::・♪・::・・::・♪::・・::・♪・::・・::・♪

●Instagram
https://www.instagram.com/b_home_b/

●Twitter
https://twitter.com/b_home_b

♪::・・::・♪・::・・::・♪・::・・::・♪::・・::・♪・::・・::・♪

7歳の天才エレクトーン少女にレッスンしてもらったら23歳ピアニストは難しすぎて全くついていけませんでした…

ほんまにむずい。まじでピアノと感覚違う…
りっちゃん母からこんなメッセージが届きました。
エレクトーンの楽譜の6級は簡単ではないです。
難しいと思った( ̄∀ ̄;)
先生練習頑張っときます💪

りっちゃんのSNS
⭐️YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCxQJ…
⭐️Instagram https://instagram.com/b_home_b?igshid…

難しいところはおちょぼ口になりがち。【道化師のギャロップ】/りっちゃんの音楽

娘がイメージした運動会ではギャロップさん(♂)が大活躍でした(^^)/
解説は1:59~

※解説を撮るの忘れて、別日に撮っています。(同じ服にすればよかった…)

最近の動画でベースがカチャカチャ鳴らないのは、
演奏をエレクトーンで録音して、編集で映像と音を合わせているからです。

カチャカチャ音が入っている生録音はインスタにアップしています。
インスタはYouTubeとは違うテロップがばっちばちに入っているので、よかったらご覧ください(^^)/

Read more

7歳、感動で涙。【栄光の架橋/ゆず】エレクトーン演奏/りっちゃんの音楽

最後は汗ではなく涙をぬぐっています。
素敵な曲で、感動しちゃうと言っていました。

この曲は母が元気になりたくて、娘にリクエストしました(^^)/
母は元気になりました(^^)/

オクターブが届かない娘ですが、
なるべく音がつながるように頑張って弾いていました。

※手や指の形・弾き方などは、もちろん練習中です。m(__)m

♪使用楽譜の曲集はこちら
STAGEA・EL J-POPシリーズ 5級 Vol.11 ジャパニーズ・ポップス・コレクション
https://amzn.to/34nOY0n

某家電量販店のテーマソングをノリノリで弾く娘。[リパブリック讃歌~ビッグバンドver.~]/エレクトーン演奏/りっちゃんの音楽

娘、最後に……ッ!!!?

2:12から曲のイメージを語っています。
娘はピクニックのイメージで弾いていましたが、私はずっとかっこいいバージョンの某家電量販店だと思って聞いていました\(^o^)/

苦戦しながら頑張っていたベースを、0:39・1:51頃にいれてみました!
(足が届かないところがあるので少しアレンジしています。)

♪使用楽譜はこちら
https://amzn.to/31Kttny
(STAGEA・ELポピュラー・シリーズ(グレード7~6級)Vol.74
スタイリッシュベース ~もっとベースがうまくなるレパートリー~)

【両足ベース】ダッタン人の踊り~エレクトロ・バージョン~/エレクトーン演奏【オカメインコ登場】/りっちゃんの音楽

エレクトロバージョン、かっこよ!
娘のイメージは…!?→2:48から語っています

身長110㎝の娘、両足のベース頑張りました!

♪使用楽譜はこちら
https://amzn.to/31Kttny
(STAGEA・ELポピュラー・シリーズ(グレード7~6級)Vol.74
スタイリッシュベース ~もっとベースがうまくなるレパートリー~)

【ジブリ名曲】鳥の人~エンディング~【風の谷のナウシカ】/りっちゃんの音楽

ジブリ第二弾はこの名曲を弾きました!

初めてのfp(フォルテピアノ)に苦戦しながら、
綺麗な旋律に浸って気持ちよさそうに弾いていました。

羽ばたけ~!( ノ゚∀゚)ノ

♪::・・::・♪・::・・::・♪・::・・::・♪::・・::・♪・::・・::・♪

●Instagram
https://www.instagram.com/b_home_b/

●Twitter
https://twitter.com/b_home_b

♪::・・::・♪・::・・::・♪・::・・::・♪::・・::・♪・::・・::・♪

♪使用楽譜の曲集はこちら
https://amzn.to/3lRrYwj
(STAGEA ポピュラー 7~6級 Vol.83 スタジオジブリ・セレクション1)

ミュージカルの曲を弾いたらロマンチックだった。【ス・ワンダフル】エレクトーン演奏/りっちゃんの音楽

1972年のブロードウェイ・ミュージカル「ファニー・フェイス」のために、ガーシュウィン兄弟が書き下ろした曲です。

でも娘のイメージは、ミュージカルらしく華やかで煌びやかな……ではありませんでした。(2:35~)

♪使用楽譜はこちら
https://amzn.to/31Kttny
(STAGEA・ELポピュラー・シリーズ(グレード7~6級)Vol.74
スタイリッシュベース ~もっとベースがうまくなるレパートリー~)

 

【作曲】作り始めたその日は、台風でした。/りっちゃんの音楽

組曲「不思議な空」
1.嵐 0:00
2.晴れ 1:09
3.くもり 1:35
4.雨 1:47
5.虹 2:21

台風の日に、ふと空を見上げて、
空って変わるから面白いよねと、音にしていました。

短い曲は作曲したことがあっても、長い曲は初めてで、
かなり先生に助けてもらいました。

6歳の時の、ジュニア・オリジナル・コンサート
略してJOC。
前日の自宅リハーサルです。
(本番のホール撮影は公開SNSアップできないため)

1 2 3 4 5